GEARS LABO(ギアーズ ラボ)

(HIKE,CAMP,SUP)アウトドア好きEASY HIKERの個人BLOG🚶🏻‍♂️

gear

万能ロッド「MOBILE PACK」

こんばんは。 今季からしっかり釣りに手を出しまして 渓流から海まで幅広く触っちゃってます。 今日はロッドの話です。 渓流も近場で投げれるので良いのですが、 アジングやメバリングなどのライトソルト ゲームにハマりかけてます。 とはいえ何本もロッドは…

ソロオープン料理「outback oven」

こんばんは。 今日はオーブン料理の話。 キャンプのオーブンギアといえばガスでOKな コールマンのキャンピングオーブンが有名です。 とても優秀なギアでパンもピザも焼け スモークも出来ちゃいます。 基本的にツーバーナーの上に乗せて使用する のが一般的で…

おしゃれサンド「JM HOTSAND MAKER」

こんはんは。 今日はキャンプ朝食で活躍する ホットサンドメーカーの話。 キャンプの朝食シーンでよく活躍してくれる ホットサンドメーカー。 短時間でとても美味しく、写真も映えますよね。 そんな数あるホットサンドメーカーから 超大物が現れました。 ミ…

快適大型トンネルテント「SABBATICAL ARNICA」

こんばんは。 大幕を新調しキャンプしてきました。 今日はその大幕の話。 A&Fが立ち上げたブランドSABBATICAL。 美しいフォルムで見たものを魅力するテント であるスカイパイロットは店頭やWebショップ で即完売という人気ぶり。 そんな中発売されたのがファ…

YETI最強タンブラー「RAMBLER 18oz」

こんばんは。 久々のアウトドアギアで タンブラーボトルの話です。 アウトドアではもちろん日常生活においても いつでも冷たい飲み物を飲みたいと思いませんか? そんな想いに答えてくれるタンブラーが YETI社のRAMBLER 18OZ BOTTLE。 YETIといえばクーラー…

小型フロント&テールライト「KOMA」

こんばんは。 チャリギア初回の紹介はライト。 初心者が手をつけやすいところから笑 ナイトライドには必須アイテム。 意外と侮れません。 機能性やコンパクト性など 様々なものが展開されていますが チョイスしたのはチャリも組んで もらった有名店ブルーラ…

リカバリーサンダルのパイオニア「OOFOS」

こんばんは。 今日はリカバリーサンダルの話。 リカバリーサンダルとは足の回復を目的とした 機能的なサンダルのことで近年になって開発された 新しいコンセプトのフットウェアです。 機能性が注目されがちなサンダルですが、 最近はファッションアイテムと…

最終型小物ポーチ「Packman Vest」

こんばんは。 今日は小物ポーチの話。 アウトドアをしている時の小物入れ といえばサコッシュ。 両手が空いてパンツのポケットも パンパンになることはないので 定番なギアでとても便利です。 ただチャリキャンプする時や フィッシングする時など 前傾姿勢の…

ULエイドポーチ「モジャエイド」

こんばんは。 今日はエイドポーチの話。 山ギアは買い足すことも楽しみの一つですが、 今回こんな物まで足してみました。 妙に可愛らしいですね笑 moja - モジャエイド mojaはサコッシュやコインケース、キャップなどのウルトラライトな小物を展開。愛嬌のあ…

名品多機能ウォッチ「SUUNTO VECTOR」

こんばんは。 今日はハイク時に肌身離さず 付けているウォッチの話。 自分が長年愛用しているのがハイカーや、 多くのアスリートたちがつけているSUUNTO。 高性能なアイテムを世に送り出している トップメーカーですが中でもVECTORは アウトドア全般において…

真鍮アルコールストーブ「TR - B25」

こんばんは。 今日はアルストの話。 近年ジワジワと増えている アルスト族。 火力はガスと比べてかなり弱いけど、 それでもこのチープさは妙に擽られます。 ほとんどのサイズは手のひらサイズで 持ち運びや収納場所を考えなくてすみます。 そんなULに持って…

UL最高峰サコッシュ「カンパラパック」

こんばんは。 今日はサコッシュの話。 今や山ギアの定番アイテムと なりつつあるサコッシュ。 地図や携帯にアイコス、 行動食などさっと取り出したい ものを入れておくハイクをする上で 重要なギアの一つです。 近年はUL系の軽量なタイプが 注目されてきてい…

クッカードリップ「ワイヤスキッター」

こんばんは。 スキッターの話。 ドリッパーやミルなどは折り畳み式のものや コンパクトなものが結構あるのですが、 限られた荷物で挑むコーヒー好きハイカーに とって一番の悩みはドリップケトルです。 これまでケトルの注ぎ口に挿入して使える スキッターは…

雪山足元の必需品「バーグラスゲイター」

ゲイターの話。 そもそもゲイターってさ、 必要なの? って思ってる方もいるかもしれません。 ゲイターは水や泥、 砂など靴への侵入を防いでくれ、 冬山では雪の侵入を防ぎます。 山で靴の中を濡らすことは 一番避けなければならず、 不快なだけでなく濡らす…

バケツ界の王様「LOAD OUT BUKET」

こんばんは。 今日はなんの話をしようかな。 丈夫なクーラーボックスやランブラーで 有名なYETI。 ハードクーラーにおいては 「入れた氷は一週間経っても溶けない」 「熊に襲われても壊れない」 と数々の伝説を持ちます。 そんなYETIからタフさを受け継いだ…

アタッチメントヒーター「super heater」

こんばんは。 今日は簡易ヒーターの話。 それも3年前の話。 雪山ならずとも高山のテン泊は 凍える程に寒いもんです。 ガスストーブ単体を持ち込んでも 暖かいのは当たっている顔だけ。 何より持ち込むには重すぎます。 そんな背景からハイカー向けのガススト…

象徴的ULバックパック「山と道mini」

こんばんは。 ULバックパックの話。 昔のハイカーが背負うバックパックは重量が 大きくヒップベルトをうまく調整して、 腰に荷重を分散させていました。 担いで歩くことに必死で頭も上がらず景観すらまともに見ぬままテン場へなんてことも多々あったかと思い…

木製スタッキング「曲げわっぱ」

こんばんは。 今日はクッカーのスタッキングの話。 組み合わせの考案は楽しいもんですよね。 ただ全てをチタンやアルミでまとめて しまうとチープさが強調され 無骨な感じになってしまいます。 そこで木製も取り入れることで風情豊かな クッカーのスタッキン…

MY箸でエコ活動「travel chopstix」

こんばんは。 今回は箸の話。 家にコンビニやスーパーでもらった 割り箸ってたくさん余ってません? アウトドアだけではなく日常においても マイボトルが定着してますが、 マイ箸など使う人も増えています。 使い捨てを卒業し、マイ箸を使い込む、 そんな愛…

最高峰ベイトリール「カルカッタコンクエスト BFS HG」

こんばんは。 今日はベイトリールの話。 ベイトリールはルアーフィッシングで 使われることを想定して作られた、 主にブラックバスをターゲットにした 釣りで使われてきたリールです。 1971年にシマノが開発した非円形のベイトリールが、日本製では最初のベ…

軽量ランタンスタンド「EDGE STAND」

こんばんは。 今日はランタンスタンドの話。 ソロキャンプでランタンやライトを どのように吊って照らしていますか。 三脚タイプのスタンドやパイルドライバー、 タープやテントのポールを利用している方が 多いのではないでしょうか。 レビューするランタン…

源流最適ロッド「beams xpan 4.3lts」

こんばんは。 今日は渓流ロッドの話。 昨年渓流界に旋風を巻き起こした ベイトフィネス。 これはベイトタックルで軽いルアーを ピンスポットに投げる手法で源流や川幅の狭い 日本では特に向いている渓流スタイルです。 紹介するのはキャストしやすい超コンパ…

コスパ○焚火服「綿アノラックパーカー」

こんばんは。 今日は焚火時にかかせないヤッケの話。 作業服のイメージが強いワークマンですが、 アウトドア仕様が多く展開されており 実はキャンパーの間で人気沸騰中なんです。 紹介するのは綿かぶりヤッケの後継モデル 綿アノラックパーカー。 余裕のシル…

冬キャン必需品「アルパカストーブTS-77」

あけまして、おめでとうございます。段々と冷え込みが強くなってきた 今日この頃。 今日はキャンプストーブの話です。 ジャパニーズキャンプストーブの 代表格といえば、 ・フジカハイペット ・トヨトミ ・アラジン ・武井バーナー が挙がりますが見た目の可…

癒しの灯り「ルミエールランタン」

こんばんは。 テーブルランタンの話。 メインの明かりとなる通常のランタンと異なり テーブルランプの位置づけで手元を照らし 炎の揺らめきと雰囲気を楽しむランタンです。 合ってもなくてもいいギアですが、 キャンプサイトで使用すると雰囲気が 格段にアッ…

ミニマムバーナー「MSR poket stove 2」

おはようございます。今日はミニマムバーナーの話です。ハイクの際必ず持ち歩くバーナー。 選択肢が多数ある中でいつも自分がチョイスしてしまうのがガス缶に直接ストーブをねじ込むタイプ、 いわゆる一体型ガスストーブ。 そんな一体型ガスストーブから馴染…

アウトドアケトル「Trangia kettle TR-325」

こんばんは。 今日はケトルの話です。 ハイクでケトル。 お湯を沸かして注ぐことしか出来ず、 なかなか敬遠しがちのギアです。 ケトルからお湯を注いで 作るコーヒーは贅沢な時間であり 至福の時ではないでしょうか。 軽くて小さくてスタッキング 出来るもの…

最強な保冷容器「The POD」

こんばんは。 今日は山食ジップロックの話。 旭化成が製造し販売するziplockシリーズの 1つで円形の本体にスクリュー式の蓋が セットになっているスクリューコンテナ。 密閉性保温性が高く実は山食に 持ってこいなんですよね。 そんなスクリューコンテナに目…

機能美な木製カップ「JIN CUP UL」

おはようございます。 朝から木製カップの話。 カップなんで別に木製でなくても チタンやアルミ製で十分じゃないの? そうなんです。 それでも木製カップのハイカー的メリットは 秋冬などの寒い時期のハイクで実感できます。 チタンなどの金属製では温かい飲…

軽量リフター「MSR lite lifter」

こんばんは。 今日はリフターの話。 リフターって何?って方もいるはず。 リフターとはいわゆる鍋つかみ。 ここではクッカー用の鍋つかみ、 ポットリフターの話です。 まずリフターを取り入れる前提として クッカーやポットなどすべてハンドルの ないものを…