GEARS LABO(ギアーズ ラボ)

(HIKE,CAMP,SUP)アウトドア好きEASY HIKERの個人BLOG🚶🏻‍♂️

ダイヤモンド富士「竜ヶ岳」

山レポです。

12月中旬、本栖湖のそばにある

竜ヶ岳に行ってきました。

 

目的はただ一つ、

ダイヤモンド富士を見ること。

f:id:gearslabo:20200109191056j:plain

 

 

基本情報

f:id:gearslabo:20200109210311j:plain

竜ヶ岳は本栖湖の南に位置する山で、山梨百名山にも選定されています。竜ヶ岳の命名は湖に棲む竜の伝説からで、「村人に富士山の噴火を告げ山へと登った」という説や「富士山の噴火で熔岩が湖に流れこみ、熱さでこの山に逃げた」などの説がある。その山容は美しく、かつては小富士とも呼ばれていました。近年、竜ヶ岳を有名にするのはダイヤモンド富士の初日の出で、毎年1月1日~1月2日はたくさんの登山客で賑わいます。

 

レポート 

f:id:gearslabo:20200109210457j:plain

3:30

ほぼ睡眠ゼロ状態で出発し、

暗闇にそびえ立つ富士を横目に

本栖湖キャンプ場に到着。

事前チェックした天気、風、雲は

ドンズバで良好予報。

f:id:gearslabo:20200109201043j:plain

ダイヤモンド富士を狙うハイカーたちが

車内でワサワサと待機してます。

といっても12月。

車はこの時点で10数台程度。

 

4:00

支度を始めること30分。

日の出は6:45。

富士の頭から出てくるのは7:00頃の計算。

ピークで人がワチャワチャするのを

想定し一番ノリで出発。

f:id:gearslabo:20200109201013j:plain

ルートはキャンプ場内を通り、

石仏周りでピークを目指します。

 

4:30

休憩ベンチに到着。

気温はガンガン下がって

ベンチはカリカリで息も真っ白。

この時点で±0度。

f:id:gearslabo:20200109201501j:plain

f:id:gearslabo:20200109202225j:plain
さっきまで地面を照らし続けてくれた

夜月が見え隠れするのがやたら気になる。

現れた雲の流れも早い、、、?

f:id:gearslabo:20200109201529j:plain
 

5:00

石仏の展望台に到着。

本来は樹海から富士まで開けた眺望のハズが

ガスと雲に覆われて全くみれません。

予報ドンズバなハズなのに、、、なんで?

f:id:gearslabo:20200109201229j:plain

今一度SCWやらてんくらなどで再リサーチ。

どれもこれまでの予報通りで問題なし予報、、、

 

6:00

分岐に到着。

天気は回復するどころかどんどん

悪化していくばかり、、、

もはや10m先が見えません。

頭の中はもうハテナだらけ。

f:id:gearslabo:20200109201344j:plain

f:id:gearslabo:20200109202124j:plain

f:id:gearslabo:20200109202314j:plain

叩きつける風も冷たく、

いよいよマズイかもとゆー焦り、、、

 

6:30

そうこうしているうちに、

とりあえず日の出前にピークに到着。

f:id:gearslabo:20200109191839j:plain

夜が明けいよいよダイヤモンド富士の時間、、、

 

f:id:gearslabo:20200109191351j:plain

f:id:gearslabo:20200109191412j:plain

ご覧ください、一面ガスの世界。笑

ダイヤモンドどころか富士すら見えず。

死んだ爺さんが出てきそうなあの世感。笑

落胆半端ないっす!!

f:id:gearslabo:20200109191559j:plain

予報が良かっただけに後から続々と

多数のハイカーが上がってきました。

皆無口なのは言うまでもありません。

 

7:30

朝食を食べながらせめて富士くらいはと

粘ったけど一切回復せず泣く泣くの下山。

f:id:gearslabo:20200109191502j:plain

もう完全にふてっちゃいますよね。笑

ほぼ寝ずに来たってのに。

 

8:30

展望台手前に差しかかったところで

下の方からジョホールバルの歓喜のように

歓声が聞こえます。

おやおや、、、

おやおやおや、、、、、

f:id:gearslabo:20200109201638j:plain

f:id:gearslabo:20200109191229j:plain

周りを見渡すと雲の合間を縫って

チラチラと富士が見えました。

これはっ!!!

急いで展望台を目指します。

 

9:00

展望台到着。

下山してきた人、上がっている人

だいぶ人が集まってました。

すでに日の出は富士山の頭を超えてしまって

いましたがギリ見えた感。

富士は時より頭まで見え、下はビッチリと雲海。

f:id:gearslabo:20200109190816j:plain

今日のコンディションからすると

この景観が限界でしょうか。

 

10:00

あとはダラダラと下山。

下はぴーかんですやん。

f:id:gearslabo:20200109201734j:plain

本栖湖キャンプ場駐車場着。

せっかくなので湖畔でまったりと

本栖湖ブルーを眺めながら

あーでもない、こーでもないと言いながら

コーヒーブレイク。

おいしゅうございました。

f:id:gearslabo:20200109201819j:plain


 

 

感想

率直にまた来年リベンジしたいと思います。

お疲れした!

f:id:gearslabo:20200109202043j:plain