GEARS LABO(ギアーズ ラボ)

(HIKE,CAMP,SUP)アウトドア好きEASY HIKERの個人BLOG🚶🏻‍♂️

雪山テン泊必需品「Escape Bivvy」

こんばんは。

皆さん雪山テン泊時の寝具は

どういったものを用意していますか。

 

シェラフやダウンジャケット、

下はダウンパンツとダウンソックス。

自分は極度の寒がりなので上記の他に防寒対策として

シュラフの上からBivvyを組み合わせて使っています。

 

各社さまざまなBivvyがありますが、

愛用しているものはSOL社のもの。

 f:id:gearslabo:20190314232451j:plain

SOL - Escape Bivvy

 

 

基本情報(スペック)

重量:228g(袋除く)

サイズ:213×91cm

マミー型の形状でマチが付いているので、

ゆったりとした作りになっています。

f:id:gearslabo:20190314232622j:plain

右サイドにジッパーが付いている他ドローコードを

引っ張るとフードが丸まって被れるようになります。 

f:id:gearslabo:20190314232652j:plain

f:id:gearslabo:20190314232730j:plain

 

 

メリット

・体温反射による保温性と軽さ

不織布とポリエチレンフィルムで構成された軽量な素材で、不織布にコーティングした銀色の裏地は体の熱を70%輻射するため体温保持に役立ちます。ビバーク などの非常用ではあるものの、繰り返し使うことのできる強度も持っています。極寒期は寝袋の限界使用温度の引き上げてくれます。

・応用性

スリーピングバッグカバーとしての使い方ももちろん、広げた大きさはグラウンドシートとしても十分でタープやフロアレスシェルターの時には二役をこなすことができます。 

f:id:gearslabo:20190314232833j:plain

 

 

デメリット

・若干蒸れる

正直Bivvyを使う以上避けられないもの。他社のものと比べ浸透性能が高く通気性があるサーモライトという新しい素材を使用している事で 結露がしにくく、湿り気を最大限逃がしてくれる仕様にはなっているそうです。

 

 

まとめ

f:id:gearslabo:20190314233712j:plain

シェラフと組み合わせて使用することで雪の上でも

快適に睡眠を取ることが出来ました!

シェルターがよく結露して床に水が溜まってしまう人は

絶対持っといた方が良いアイテムだと思います。

またオーバーナイトハイクでの野営時や稜線での

休憩時に体温を保持する用途としても活躍したりと

緊急用途では十二分に力を発揮してくれると思います。